山紫陽花 2012年 4月 第66号

山紫陽花

2012年4月号

          

比良山堂満岳 東稜道


参加者  浦野、手島(記) 

行動記録:2012年2月8日(水)
   比良駅8:55〜桜のコバ9:35〜ノタノホリ10:40〜稜線11:35〜堂満岳直下12:40
  昼食後下山開始13:00〜桜のコバ15:30〜イン谷口15:45

  ノタノホリまでは、登山道にほとんど積雪無し沢筋を離れて稜線への急登になると積雪も多くなったが、何とか踏跡をたどることが出来た。稜線に出ると風が強く踏み跡は消えていた所々にある赤テープを確認しながら忠実に稜線上をたどった。山頂までもう少しと思われたが予定の時間になったので、昼食後、下山することにした。
  一時的な風雪で、稜線上を下降中自分たちが付けたトレースが途中で完全に消えた。稜線から離れる所の赤テープを覚えていたのでルートを間違えることなく下山出来た。


ノタノホリ入口




スノーシューハイクに参加

実施日 :2012年2月11日〜12日

山 域 :美方高原&鉢伏山(兵庫県美方郡香美町)

宿泊先 :尼崎市立美方自然の家(とちのき村)

参加費 :15,000円(交通費、飲食費、宿泊費、レンタル費等)

参加者 :橋本、山本(h)(記)

 県連主催のスノーシューハイクに東灘労山2名で参加して きました。私は4年前の正月に赤坂山(滋賀県)にハイキングに出かけたところ 思わぬ新雪に出合い、急遽スノーシュー体験をしたときの感覚が忘れられずすぐ に装備を購入したものの雪山ハイクに出かける機会を失い、我が家の押入れに眠 ったままになっていましたがやっと出番が来ました。美方群は兵庫県でも屈指の 豪雪地帯でもあり申し分のない雪原でした。きちんとした歩行技術と楽しみ方を 習得したく参加しました。1日目は、交通渋滞等で到着が遅れ、昼食後、小雪が 舞う曇天の中、施設周辺で慣らし歩きを一時間程楽しみました。施設の敷地内だ けでも半日は充分散策が楽しめる広さでした。連休とあって家族連れ、子供のグ ループが多く訪れていました。テント泊の講習をしているグループ等。楽しみ方 は様々!天候よければ星空観察もいいのでは! 施設は尼崎市の財源の豊かさを 感じさせられる、立派な建物でした。
 体育館の中にはクライミングウォールも設置されていて雨の日も楽しめるとの事 でした。夕食は但牛のすき焼きを堪能。カロリーオーバーかも!夕食後、2日目 の説明を受け班分け、日本の名峰のDVDを楽しんだ後、食堂で他の会の方に同席 させて頂いて軽く一杯。就寝。

 2日目天候は昨日と変わらず小雪舞う曇り空、回復傾向にある様なので、8時に 施設前を出発。ピークハントではないので12時(目標:高丸山 1070m)迄歩 けるところまで歩いて、引き返すという設定。1時間程で登山口に到着、衣服調 節をし、1本松展望台への尾根歩き。2m以上の積雪の中をきゅっきゅっと雪の きしむ音を聞きながら静寂に包まれた白銀の世界をひたすら快適に歩き、冬の自 然の中を楽しみました。
 2回ほど、急登の難所ありでしたがスノーシューのクランポンを効かせクリアー。 次は20センチ程の昨夜降った積雪の下は凍結している急斜面の尾根道、トラバー スできるかどうかスタッフの方がます確認。安全の為フィックスロープの設置後 通過。そこの部分だけだった様だ。歩行中、雪庇の張り出しを2回ほど確認。し っかり前の人のトレースを見て歩こう。トレースのないところをつい歩いてみた くなる。急登の下りは、つま先を上げ踵を使い、なるべく垂直姿勢でバランス良く リズミカルに下りたいが少々、難しい。11時一本松展望台に到着。辺りの視界無し。 この天候で1時間ではたいして歩けないし、安全も考慮し、ここで引き返えす事に。 暫く歩くと青空が覗き、雪もやみ、鞍部に着いたところで昼食を摂る事に、施設で 準備してくださった山菜弁当を頂く。下山は、広い樹林帯の中を思い思いのスタイ ルでふかふかの絨毯の上を尻セードOKで下りる。気持ちいい。この時ばかりは童心 に帰り、時折聞こえる野鳥のさえずりに癒され楽しい雪山プチハイクを楽しみました。
 来シーズンは、野鳥観察や動物の足跡などを探しながら会員皆が参加できるフィール ドでスノーシューの感触を楽しみたいと思います。